もつ煮込み みつ子
自動販売機のもつ煮込み

1箱1000円3~4人分
冷凍

もつ煮込み みつ子
国産の豚の上モツ(大腸と小腸の2種類)使用

もつ煮込みのほか
一味と
長ネギもついてるので
この一箱あれば他に必要なものは無し!
簡単!
冷凍パウチになってるので
湯煎で温めて
鍋に移して水を足して温めるだけ

自動販売機のもつ煮込み

1箱1000円3~4人分
冷凍

もつ煮込み みつ子
国産の豚の上モツ(大腸と小腸の2種類)使用
ごぼう・玉ねぎ・にんじん・だいこん・ねぎ等
野菜の出汁とともに濃厚な味噌味のもつ煮込み

もつ煮込みのほか
一味と
長ネギもついてるので
この一箱あれば他に必要なものは無し!
簡単!
冷凍パウチになってるので
湯煎で温めて
鍋に移して水を足して温めるだけ

もつ煮込み みつ子
湯煎であたためるんですけど
けっこう大きいので最初はフライパンでとかしました。笑

湯煎であたためるんですけど
けっこう大きいので最初はフライパンでとかしました。笑

温まってとけてたら、ビニールから鍋にあけます。
私は入ってたビニールに半分くらいの水をいれ
ビニールについてる残りもしっかりとりながら注ぎました。
↓写真は水を足す前の状態
濃厚~~~

お得!
汁が少なめというか濃厚にしてくれているので
お好みですが200~400CCくらいの水をたすと調度良い感じになります。
量が増えるので得した気分
ネギは、一味と一緒に薬味にせず
ネギも切って、もつと一緒に温めちゃいました。

簡単!
ほぼ温めるだけ
入っているものだけで完成できるので手間なしです。
私は入ってたビニールに半分くらいの水をいれ
ビニールについてる残りもしっかりとりながら注ぎました。
↓写真は水を足す前の状態
濃厚~~~

お得!
汁が少なめというか濃厚にしてくれているので
お好みですが200~400CCくらいの水をたすと調度良い感じになります。
量が増えるので得した気分
ネギは、一味と一緒に薬味にせず
ネギも切って、もつと一緒に温めちゃいました。

簡単!
ほぼ温めるだけ
入っているものだけで完成できるので手間なしです。
コメント