5月は3種類の初物を頂きました。そら豆とスナップエンドウ今回は、筍でーす。筍料理この日は天ぷらに。人参の葉っぱの天ぷらとシソの葉の天ぷらも。サックサク筍の天ぷら翌日、お弁当にも入れました。保存は冷凍庫へ
おうちご飯
初物 スナップエンドウ 食感最高お弁当にも
先日のそら豆に続き昨日頂いたのはスナップエンドウそら豆と違って スナップエンドウには筋があるので取り(新聞広げて筋を取ってると母を思い出す)お湯に塩を入れ 数分茹でてさーと冷水にさらせばOKパキパキとした食感が最高なので茹で過ぎ要注意そのまま食べるんだけどち
ねーねー人参の葉っぱ大活躍 人参はまるごと埋めといた方がいいよ。
沢山もらったから保存の為に埋めといた人参ちゃん 葉っぱがドンドン生えてきてこの前は人参の葉っぱのかき揚げやサラダを作ったけどこれ↓かき揚げ サラダ 今宵は蕪の煮物にちょい足し 薄茶色の蕪の煮物が人参の葉っぱのおかげで緑色プラス より美味しそうに見える
初物 そら豆150本頂いたのでお裾分け
そら豆千葉の知人からそら豆が送られてきました。あとてわかったのだけど150本ふっくらと大きなそら豆試しに10本むいてみたら手のひらにこんもりと1本に3〜4個入ってるから、これで35個位我が家75本分残りの75本は、25本ずつ3世帯にお裾分け半分茹で茹でるのはお湯から塩と酒
餅キムチピザ 餅とキムチとチーズにはまってまーす。
餅キムチピザ?餅の上にキムチとチーズをのせてチンッしただけ。キムチとチーズの味がクセに(o^^o)お餅は2個先に一度、チンッ柔らかくなったら出してチーズとキムチをのせてもう一度、チンッ簡単だし美味しいよ。
いちご大福 51歳3兄弟の母ちゃんのひな祭り
我が家で女は私だけ 旦那が買ってきてくれた。今日はひな祭りだ。 いちご大福 6個入り実はもう食べちゃった(笑)残り4こ ピンク色が粒餡、白い方はこし餡 旦那ちゃん ありがと。
電気圧力鍋 簡単 肉じゃが 切って入れるだけで肉じゃが(^^)
AL COLLE(アルコレ) 圧力式電気鍋 APC-T19/W ホワイト電気圧力鍋やっぱ簡単 入れるだけ 電気圧力鍋 今日は肉じゃがに挑戦挑戦って入れるだけ(笑)入れてタイマーセットするだけうわぉーっ肉じゃが出来てる😘AL COLLE(アルコレ) 圧力式電気鍋 APC-T19/W ホワイト
簡単たぬき丼 たぬき餅 たぬき丼って知ってる?
簡単 たぬき丼うどんや蕎麦で油揚げがのってるのはキツネ揚げ玉がのってるのはタヌキでたぬき丼揚げ玉(天かす)と卵鍋に麺つゆとみりんをいれて揚げ玉いれて溶き卵をいれればOK お好みで刻みねぎポイントは揚げ玉に溶き卵をかけない事揚げ玉のサクッと感がより美味しくなりま
2018 節分 南南東 海鮮太巻き18cm
節分 恵方巻き 今年は南南東 はいっ頂きまーす。
可愛いからフライパンのまま食卓へ
中学3年男子の朝ご飯だから可愛いさは求めないんだけど 可愛い朝食が出来ました💓 単純にベーコンエッグとアスパラソテーのつもりが たまたまベーコンが広がったから真ん中に卵を落としたらお花の様になったもんだから思わずアスパラを外側に 偶然、流れの中で出来たの
めっちゃくちゃ美味しい牛乳 雪印メグミルク北海道牛乳
たまたま買った牛乳だけど飲んでビックリめっちゃくちゃ美味しい〜っ 雪印メグミルク 北海道牛乳甘いというか濃厚というか ホットにして飲むと更に美味ぃ💓
タラバ蟹 激安5杯10000円 ぐるなび食市場
今年は長男が社会人次男は成人式三男は高校生に。 お祝いばかりでめでたいからタラバ蟹 年末から色々探して注文したのは、ぐるなび食市場 蟹の食べ方も教えたかったし蟹味噌も食べたいからまるごと1匹 冷凍で届いて、自然解凍 手の平サイズの甲羅大きさも充分 蟹味噌