球児10年間のお弁当&おうちご飯

2009年~2020年 球児のお弁当3兄弟10年間の記録です。 2021年~は主人のお弁当・おうちご飯・お取り寄せ、家庭菜園のこと等 食に関する事を更新しています。

球児10年間のお弁当&おうちご飯 イメージ画像

2009年~長男:高校球児

2009年10月のことアップルミントって 直ぐに根が付き、勝手に 葉を 増やしてくれるんです。シソの葉も、 小葉が 増えてきました。収穫っハンバーグにトッピング真ん中は、ニンニク。ニンニク大好き! 欠かせませんっ。ゆで卵を ハンバーグの肉で包んで、揚げたもの。
『育ったハーブをトッピング 『 ハンバーグ 』』の画像

2010年2月26日(金)今日は、サイコロステーキ弁当 & 酢豚弁当サイコロステーキって言ったって、ニンニクの芽・ネギ・エリンギ毎度の野菜も炒めて、混ぜちゃいました。お肉は、1パック298円だったんだけど、あんま美味しくなかった(笑)酢豚はニッポンハムさんの中華名菜
『今日は、俺のも作ってと主人(笑)。 酢豚&サイコロステーキ?』の画像

2010年2月25日(木)今日は、チンジャオロース & 鶏チーズ焼き弁当鶏チーズは焼くだけっ卵は、砂糖と塩出し入りの甘卵。ニッポンハム 中華名菜シリーズ           薄焼き卵をしいてみました。   ピーマン加えるだけ!                  
『今日は、チンジャオロース&鶏チーズ焼き弁当』の画像

                 旬の野菜は、美味しいし、安いし、                 栄養価も高いそうで、いいことずくめ!                                                           
『旬の野菜を食べよう~っ 2009年夏野菜』の画像

                       GABANスパイスドレッシング        このドレッシングは、コクがあって美味しいし、どんな料理にも合うので、お薦め~っ                 肉・魚・野菜・ご飯・スパにもOK             
『GABANスパドレ メニューあれこれっ』の画像

2010年2月24日(水)かき揚げ卵丼 & ビビンバ丼かき揚げ卵丼めんつゆ・みりんで、たれをつくってかき揚げいれて、溶き卵を流しいれただけ~っビビンバ丼   お肉一枚の上にナムルをのせてみました。。  食べやすいか?食べにくいか?(笑)切っただけの オレンジ&リ
『今日は、丼!丼!弁当』の画像

海が好きです。海にいると、癒されるし、元気になります。ママになった今でも、子供達より海にいるrikoであります。数年前から両親が生みの傍に住んでいるの。朝から、いや寝助だから昼から、 ずっと海!でもね、子供達、3時位になると海から、バアとジイの家に、先に帰っ
『2009年8月 海満喫! その頃のお弁当』の画像

2010年2月23日(火)あ~あ 今日も寝坊してしまった起きたら 5:304:30に目覚ましセットしてたけど、消して寝た記憶あり(笑)チャーハーン弁当 & オリジン豚カツ大盛弁当チャーハンの上に目玉焼きのせたけど、一つは白く、一つは黄色い。一緒に作ってたのに、ど
『今日は、オリジン詰め替え弁当~っ』の画像

2009年8月の事仕事中、いい香り~ 偶然いたお客様から、ハーブ茎を 頂きました。ゼラニウム             ローズマリー   アアップルミント家に帰ってきて、土に植えてみました。  ハーブ挿し木 初めての事でしたよん。   その頃の 長男のお弁当君達
『2009年8月 ハーブの挿し木初体験の頃』の画像

2009年8月花卵の作り方は、こちらです。。。花卵にはまって、芯!を 色々試してみたの。これ 芯は赤! 梅干っ芯を白! エリンギ   芯を緑! オクラ   色々やってみたけど、芯のBestは、オレンジ色の人参かな~   薄焼き卵もね、白身と黄身を軽く混ぜてやくと、
『2009年8月 花卵の芯!あれこれ』の画像

夏の定番!とろとろスタミナ全開~っ        納豆・オクラ・メカブ・ネギ        トロロも入れると、なお 美味い!                        胡麻も足して、混ぜるだけ~っ                           
『2009年8月 夏の定番 とろとろスタミナ~っ』の画像

                        2009年8月               お友達に 足の指飾り 作ってもらったの。                                 ゴム草履が大好き! 既に日焼跡        私の足、下駄みた
『2009年8月 夏休み 次男&三男のお弁当だと。』の画像

↑このページのトップヘ