最初は小指ほどの球根を植えて今年で3年目冬は土の中で越し春になり芽がでたと思ったらドンドンドンドン(笑)オカワカメはハート型の葉っぱで可愛いとりあえず今回はこのくらいでお湯でサッと湯がくだけ水にさらして水気をきったら刻んで混ぜると粘りがでてきます。鰹節と醤
更新情報
シソ(大葉)レシピ【納豆のはさみ焼き】
植えてたシソが大きくなってきたので納豆のはさみ焼きを作りました〜。今年はじめての収穫ちょっと硬そうなシソ💦刻んでしまうので問題なし納豆と刻んだシソとネギを合わせて混ぜ油揚げの中に入れるだけ焼き方は3通りあって①オーブントースターで焼く②フライパンで焼く③フ
簡単!酒のつまみ【アスパラ牛肉巻き】2通りの食べ方
アスパラ牛肉巻きアスパラはベーコンや豚肉で巻くことが多いかと思いますが、今回は牛肉でやってみました〜。簡単!肉をアスパラに巻いて焼くだけ普通に美味い(笑)1本そのまま大根おろしポン酢と一緒にガブッと。それを主人に出したらアスパラ切ってくれって💦ガブッと噛め
57歳男子の豪華弁当 主人自分でおかず買ってきました。
じゃーん2人分あるじゃんってくらい豪華なお弁当おかずは主人が自分で買ってきました〜。主人が買ってきたのは・アジフライ・海老フライ・キャベツ・焼き鳥4本です。あとはいつもの・ニラ卵焼き・鮭(今日は粕漬け)・ご飯ほんとは毎日こーゆうお弁当を食べたいのかなぁ
もつ煮込みおすすめ【噂の太郎】美味っ!ふわふわ食感モツ濃厚
もつ煮込み 噂の太郎お持ち帰り1つ600円で2~3人分あります。温めるだけで大丈夫葱と七味はお好みで大きくてふわふわ食感のモツ口の中で溶けてしまいそうなほど柔らかです。モツの味が濃厚で高級モツを食べている感じいい意味でこんなモツ脂っぽい味がするモツははじめてか
美味すぎるドレッシング!イタリア式食堂iL-CHIANTI
美味すぎるドレッシング!イタリア式食堂iL-CHIANTIちょっと前から冷蔵庫にあって私は買ってないから主人が買ってきたドレッシングなんだけどめちゃくちゃ美味い!!!!!人生で一番美味い気がする😋サラダでなく胡瓜だけ大根だけ玉葱だけ1食材にかけるだけで美味ーーーーー
簡単!柔らか薄切り生姜焼き弁当
今日の主人のお弁当は定番メニュー(鮭・ニラ卵・海老シューマイ)のほか生姜焼きとアジフライをいれました。この生姜焼きあまり美味しそうに見えないけど柔らかくて美味いそれに簡単です。柔らかくするのは小麦粉または片栗粉を付ける方法もあるけど今回はそうでなくて肉の
お弁当を包むのに【いせ辰の小風呂敷】がおすすめ
お弁当を包むのに【いせ辰の小風呂敷】がおすすめです。いせ辰でなくてもよいけど(笑)●小風呂敷がよいのは少し大きいので包みやすいから。又しっかり包めるので安定するからです。●いせ辰がよいのは生地が少し伸びて包みやすいから。色落ちしにくく長持ちするからです。
簡単!柔らかハンバーグ弁当
57歳男子さすがに厚揚げとかのお弁当に飽きた様で(笑)最近は肉も入れてと。今日はハンバーグを入れました。昨夜の残りというかお弁当用に2個とっておいたもの。このハンバーグは【柔らかハンバーグ】みじん切りの玉葱やパン粉は入れないで●玉葱はすって入れて●パン粉でな
三崎豊魚のランチ美味い!安い!池袋東武デパ地下
お腹すいちゃって1人ランチカウンターのみだけど歩いてる人には背中を向けて座るので恥ずかしくなかったです。(おすすめ)注文したのはチラシと悩みサーモンとマグロ丼に。990円めちゃ美味しい!魚も新鮮だしボリュームもありお腹いっぱいになります。これで990円は安いご飯
ムスカリ5種類が咲きはじめてます。
昨年11月下旬ムスカリの球根5種類植えました。(フリマサイトで購入)3月初旬に芽をだしはじめ中旬あたりから、花が咲きはじめました。ムスカリは種類がたくさんありますが今回植えてた5種類はこちらムスカリ花の色だけでなく葉の形も違うんですね。マウンテンレディピンクサ
主人のお弁当は楽ちん全部乗せ弁当(笑)
最近はおにぎりだけとかもあったけど超最近はこの全部乗せ(笑)ご飯の上に鮭かタラコかニラまたはネギ卵焼きと冷凍食品1〜2品あいかわらず簡単なお弁当で私は楽ちんしてます。(^^)